SSブログ
スポンサード リンク

ほぉ~、ツナ缶でランプが作れるんですか [日記]

またまた、『秒刊SUNDAY』さんから仕入れさせて頂いたネタです。

今回は「ツナ缶ランプ」です。

何でも、警視庁警備部災害対策課によって発表されたものだそうで、結構反響をよんでいるそうです。

ランプといっても、実際見た感じはろうそくのような感じ(に私は感じました)です。

ツナ缶の油がロウのような役割をして、2時間ほど火が燃えているそうです。

中身も普通に食べられるそうなので、災害時には役立ちそうですね。

作り方は…、

ツナ缶に穴をあける。

芯となる紙をつくる。(コーヒーのフィルタが良いそうです。)

その芯をツナ缶の穴から差し込んで、油がしみ込んだら火をつければ出来上がり。

ネットでの反応はというと…

・ランプの後で食べるのか…
・ツナ缶を油を利用して灯りをとるとか。発発想がすごい
・火を点ける時には中身にはまだ手をつけていない状態?
・へぇ~・・・
・良い匂いがしそうですw。
・これ 、すごく いいね
・このツナ缶の使い方すごいよ!
・ツナ缶の油を利用してランプが作れることが判明。
・科学実験気取りでやってみたい
・昔は鯨のあぶらでしたね
・へぇぇぇ。凄いなぁ。
・この発想はなかった!ツナ缶の油を燃料にか。
・いざという時に使えるかも知れない。
・これはナイスアイディア!! しかし、臭いは如何なんだろうか?
・なんのためにランプつけるの??
・そんなことできるのか・・
・警視庁の公式アカウントとは思えない!
(『秒刊SUNDAY』さん掲載の物を転載させて頂きました。)

等、驚きや感心の声が多いようです。

一度やってみましょうかね。


スポンサード リンク

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者(Google、楽天等)による広告配信サービスを利用しています。
これら広告配信事業者は、閲覧者のブラウザ上のcookieを使用してユーザーの興味に一致すると思われる商品やサービスの広告を当ブログ内に表示致します。
その広告をクリックすると、当ブログへのアクセスに関する情報が広告配信事業者へ送信されます。
この情報に関しましては、閲覧者のメールアドレス、住所、氏名、電話番号等の個人情報が含まれることはありません。
Google に関しましては、「ブラウザでの Cookie の管理方法」に、好みに合わせて Cookie を管理できる機能が説明されています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。